ご近所で美味しいものを♪
2019年 07月 06日
梅雨ということで最近はムシムシした日が続いていますね(>_<)
昨年は関東甲信地方は6月末に梅雨が明けてしまいビックリでしたが、今年の梅雨明けは平年並みなんでしょうか?
梅雨で湿度が高いのも嫌ですが、梅雨が明けて昨年のような酷暑の夏がくるのも怖いですね(笑)

さて今日は、ご近所で美味しいものを購入してきました☆
弊社ショールームCoingお隣の第2この街学園さんでイベントが開催され、フリーマーケットやワークショップ等が行われました。
お昼前からはこの街学園さんが運営している『から揚げ屋 真心』さんでフードの販売が行われ、今日はイベント限定のフードメニューもありました。
ピザも焼きたてでチーズがとろけて美味しかったです★

それから醤油味のモモから揚げと、今話題のチーズハットグです。
から揚げはジューシーで皮の部分はパリッとしていて、から揚げ好きの私も大満足のから揚げでした♪
以前クリスマスメニューを注文した時は塩味のから揚げやチキンも食べたのですが、真心さんの鶏肉料理は信州ハーブ鶏を使っていることもありとっても美味しいです。
皆さんもぜひ真心さんのから揚げを食べてみてはいかがでしょうか(^_^)
昨年は関東甲信地方は6月末に梅雨が明けてしまいビックリでしたが、今年の梅雨明けは平年並みなんでしょうか?
梅雨で湿度が高いのも嫌ですが、梅雨が明けて昨年のような酷暑の夏がくるのも怖いですね(笑)

さて今日は、ご近所で美味しいものを購入してきました☆
弊社ショールームCoingお隣の第2この街学園さんでイベントが開催され、フリーマーケットやワークショップ等が行われました。
お昼前からはこの街学園さんが運営している『から揚げ屋 真心』さんでフードの販売が行われ、今日はイベント限定のフードメニューもありました。
ピザも焼きたてでチーズがとろけて美味しかったです★

それから醤油味のモモから揚げと、今話題のチーズハットグです。
から揚げはジューシーで皮の部分はパリッとしていて、から揚げ好きの私も大満足のから揚げでした♪
以前クリスマスメニューを注文した時は塩味のから揚げやチキンも食べたのですが、真心さんの鶏肉料理は信州ハーブ鶏を使っていることもありとっても美味しいです。
皆さんもぜひ真心さんのから揚げを食べてみてはいかがでしょうか(^_^)
そしてCoingの駐車場の芝生は...

種を蒔いてから約2ヶ月でこんな感じになりました。
はじめはなかなか発芽せず苦戦しましたが、土を足していくうちに少しずつ発芽しました。
発芽した時期もバラバラなので芝の長さや量も場所によってまばらなのですが、これからさらに育ててもう少し伸びたらカットして長さも揃えていけるといいです。
雑草もすぐに生えてしまうので、今後も手入れを頑張りたいです(^^;

種を蒔いてから約2ヶ月でこんな感じになりました。
はじめはなかなか発芽せず苦戦しましたが、土を足していくうちに少しずつ発芽しました。
発芽した時期もバラバラなので芝の長さや量も場所によってまばらなのですが、これからさらに育ててもう少し伸びたらカットして長さも揃えていけるといいです。
雑草もすぐに生えてしまうので、今後も手入れを頑張りたいです(^^;
by osamu-kunkun
| 2019-07-06 15:29
| スタッフ日記